SSブログ

天地明察 [雑感]

 学校に来たチラシに映画「天地明察」公開のお知らせがあった。

 時代劇のようだ。何気なく中身を読むと、江戸時代の棋士で算術に詳しい安井算哲が改暦に挑むという。
 2年前に原作の小説は本屋大賞に選ばれているそうだ。直木賞候補にもなったという。全く知らなかった。
 だが、安井算哲、後の渋川春海の事なら知っている。算術家としても暦学についても同時期の関孝和の方が遙かに実力が高かったと思われるが、そこは歴史のなせるところで、改暦は安井の功績となった。1639年生まれ、1715年没とある。
 早速本屋に行って買ってきた。映画公開の前だからか、文庫本上下でも出ている。単行本があったので、そちらを買った。
 関孝和なら映画のストーリーにはならないが、安井算哲なら小説にも映画にもできるということだろう。ともあれ、実在した数学者の映画とはきわめて珍しい。久しぶりに映画も観に行こうか。算木の計算の映像も映画では初めてだという。
 わたしも、算木は、本では読んで知っていたが、7年くらい前か、東京の博物館で実物か模造か分からないが初めてこういうものかと見たものだ。タバコくらいの大きさの直方体で前面・後面が赤黒で塗られている。当時は、赤は+、黒は-を意味したようだ。これを一定の規則で並べることによって、連立方程式を解いたり、ある数の開平を計算することが出来る。そろばんとともに、当時の算術家にとっては不可欠の道具だった。今の関数電卓のようなものか。
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:学校

ブルーベリーの収穫 [雑感]

 娘が、家のブルーベリーを採ってきた。

 そろそろ完熟なので、と言う。小さなボール一杯になっている。
 ブルーベリーはバラバラに熟するので、稲刈りのようにどこかで一斉に採ることは出来ない。
 今年も結構大きい実が出来た。これは品種に寄るようで、あまり甘くないと言う。かえって別の木の小さい方の実が甘いそうだ。まだ味覚障害があり自分で分からないので、娘の話だ。

 今日も暑く、札幌は最高気温29.9度で、真夏日並となった。
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。