SSブログ

ブルーベリーの剪定 [雑感]

 庭のブルーベリーは、2000年の4月に植えたので、20年目になる。

 前から考えていたのだが、今日はかなり根元から剪定した。古木は、この時期に強く剪定した方が、新しい枝が出て、また命を吹き返すのだ。もちろん今年は、大した実はつかない。
 考えたら、今日は平成最後の日ではないか。ブルーベリーも新しい命をどれだけこれから伸ばしてくれるだろうか。今年よりも、来年が楽しみだ。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

北海道立図書館 [雑感]

 江別の北海道立図書館へ行ってきた。

 一昨年からアスベスト除去等の改修工事をしていて、この4月から再オープン。訪れたのは初めて。見たい本があり、札幌の図書館からも借りることができるのだが、届くまでに何日もかかるので、連休中も開館しているのを知り、行って見てみることにしたのだ。
 275号線を走り、豊平川を渡ってすぐ右に曲がり、江別に抜ける道に入ったら、何と鹿が二頭道路に飛び出してきた。もう少し速度を出していたら、轢いていたかも知れない。こんなのは道内でも初めての経験だ。
 さて、ナビに従って、道立図書館へ着く。道路の向かいが「酪農学園とわの森三愛高等学校」。改修したとは言え、古い建物だ。1967年建設だから、52年目になる。今の勤務校とほぼ一緒。勤務校は今年から建て替え工事が始まるが、この図書館は当分このままのようだ。
 まず利用者カードを作る。目当ての本は、書誌をプリントアウトしてきたので、すぐに閉架書庫から出してきてくれた。自然科学の棚を見るが、結構充実している。
 利用者は連休の割には10人くらいと少なかった。

 その後、昨年できた「蔦屋書店 江別店」へ行ってみる。広い駐車場。お客もそれなりに混んでいる。「見せる」工夫があちらこちらに。あの高いところに展示してある本は単なる飾りだろう。手が到底届かない。中に複数ある食事の店も有名店?らしく、カレーでも1300円等とお値段が高いので、パンを2個買って昼食にした。マンガ『プリニウス』Ⅰ、Ⅱとブルーバックス『「超」入門 相対性理論』を買って帰る。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

ヨーグルトメーカー [雑感]

 午前中は、図書館に行って、図書の返却と予約本を取りに。

 『分断された時代を生きる』が北大図書館にあるのだが、借りる事ができるかどうか聞くと、館外貸借願を書くように言われる。休みを挟むので回答は5月末になるかも知れないと。図書館は開いているはずだが?

 『聖なる数学:算額 世界が注目する江戸文化としての和算』は、札幌の図書館には無く、道立図書館にある。貸し出しも館内閲覧も可能なので、明日行ってみよう。北海道立図書館には一度も行ったことが無い。

 妻が、ヨーグルトメーカー(アイリス IYM-013)を通販で購入した。明日、作ってみよう。

アイリス ヨーグルトメーカーIYM-013.jpg

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

ひる呑み部 [雑感]

 「和氣藍々」にて、11時半より「ひる呑み部・哲学BAR」、今日は参加者6人。

 午前中は、精神科の通院と、買い物。
 連休初日なので、病院も混むだろうかと8時に着いたが、12番目だった。10時には、薬も出して貰って帰宅。妻と買い物に。
 雨が微妙だったが、傘を差して、「和氣藍々」へ。14時まで。
 『算法少女』の画像をプリントアウトして持って行く。上映会のチケットは向こうで作成してくれることに。
 帰宅後、昼寝。
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

健康診断 [学校]

 健康診断日。男女時差登校。

 女子が先に。1年生は30分ほどで健診が終わる。男子はその後来るが、人数が多少多いせいか40分ほど。担当者は測定値入力。
 昼食後、野外学習に向けての学年会。

 年休を取って、15時45分に学校を出る。
 17時より、札退教北区支部歓迎会。道議に当選した山根さん(北政連議員)が新入会員として参加。20時頃まで。

 「キャンサーサポート北海道」の「2019年度入会申請書」及び「誓約書」を郵送。2019年度会費は、ミーティングの時に納付済み。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

タイヤ交換 [雑感]

 タイヤ交換を予約しておいたので、息子に行って貰った。

 2週間ほど前にディーラーに電話したら、予約で一杯だという。今日の午後3時半で予約が取れたので、昨日のうちに夏タイヤを息子と一緒に積んでおいた。タイヤのナットとワイパーも忘れずに。
 今日は、帰宅後、息子と二人で冬タイヤを車から降ろして、物置に格納する。
 車も、平成15年(2003年)2月登録だから、16年目になった。「令和」になると、計算が面倒になるので、今後は極力元号は使わないようにしよう。それにしても、これまでの総走行距離106,647㎞で今まで一度も故障したことが無いのは大したものだ。あと10年くらいは余裕で走れる気がする。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

内科の通院 [健康]

 15時30分より年休をとって、2か月おきの内科への通院。
 
 前回の血液検査の結果を貰う。以前尿酸値がやや高かったが正常範囲へ。泌尿器科から勧められていた前立腺がんマーカー(PSA)の値は1.48で基準値4.00以下なので問題なし。ひとつだけ、アミラーゼ値が少し高め。膵臓に由来するが精密検査をするとなると結構大がかりになるの(MRI等)で、特に問題は無いでしょうとのことなので、経過を見ることに。
 2月23日に精神科で受けた検査では血小板数が12.9で最低基準値13.1よりわずか少なめ(ほぼ誤差の範囲)と言われたが、今回の結果では16.4と基準範囲に。採血した日は1週間も違っていないのに。あまり気にしないことが良いようだ。

 本日、札幌管区気象台は、桜開花宣言。昨年より2日早く、平年より9日早いという。1953年の観測開始以来5番目の早さという。4,5日後に満開とのこと。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

認証式 [学校]

 5校時、認証式。15時より、図書局会。

 午前中、校長より、市教委からブログの内容についての市民からの指摘があったとの話。
 図書局員は今年度32名。局会は、15時より16時半まで。新しいファイルは全員にあたったが、局員が増えたので、1年生のバッジは後日。上級生の一部、生徒総会準備等で少し遅くまで残る。

 18時半より、立憲民主党北海道参議院第2総支部代表 勝部賢志を囲む会。20時半まで。勝部君とは、学科は違ったが教育大の同期で、野球部の先輩がいた関係で良く寮に遊びに来ていた。北教組の関係でも、彼は石狩支部で、たまに会うこともあった。学校生協では、共に監査を務めたこともある。7月の参議院選挙で当選して中央へ行ったら、まずもう話せる機会など無いだろうから、北海道にいるうちに会いに行った。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

学校図書館協議会 実務研修会・総会 [学校]

 午後3時より、中央図書館にて、札幌市学校図書館協議会主催「平成31年度 第1回実務研修会・総会」。

 午前中は、授業変更があり、3年2クラスの授業が4つ。満杯だ。
 給食を食べて、13時半に外勤で学校を出る。バス・地下鉄・市電で、ちょうど3時に中央図書館に着く。研修は講演で「はじめよう 図書館運営 ~1年間の見通しをもとう」。講師は、札幌市立もみじの森小学校司書教諭、北海道学校図書館協会研究部員 安藤絵里子先生。
 本校の学校図書館司書も参加。札苗北中(兼北陽中)の司書さんも来ていて、挨拶に来てくれた。会うのは退職以来だから1年以上経っている。アニメ映画「算法少女」の話をする。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

826aska FM放送公開録画 [雑感]

 15時より、FMちゃお(大阪府八尾市)がYouTubeで826askaとのインタビューを公開録画。

 他に用事は無いので、10時に妻をドールのイベントに車で送る。
 朝食の買い物。新しいベルトも買う。
 昼食を食べたら、眠たくなるが、寝てしまうとYouTubeが見れなくなるので、しばし我慢。
 入浴後、夕食。今日は早く寝よう。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

希少がんサロン「カンナの花」 [健康]

 キャンサーサポート北海道主催の希少がんサロン「カンナの花」に参加する。

 偶数月の第三土曜日に、「かでる2.7」にて開催。13時30分より15時まで。参加者9名。hitomiさんも参加。
 皆が完治しているわけでは無く、義足の方、闘病中、あるいは治療法が無い状況の方もいる。しかし、全体の雰囲気は明るい。悲壮感があまり感じられない。それがこの会の持つ雰囲気なのかも知れない。次回は6月15日。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

大歓迎会 [学校]

 職場の「大歓迎会」、19時より。

 恒例の、入会試験。合格者からスピーチ。
 21時頃終了。2次会には参加せず。
 麻生発22時のバスで帰宅。

 午前中に、昨日締め切り(入局選考)だった局員名簿をエクセルで作成。担当者に渡す。32名。生徒会部で空のファイルを作っておけば良いと思うのだが、無いようだ。
 今日の午後は、図書館の教職員データーを修正。プリントアウトしてみると、なぜか一人に複数のIDが付与されているので、余計なものを削除し、新たに、個人貸し出しカード用のバーコードを作成する。教頭から借りていたUSBメモリーを返却する前に、ファイルを消去しようとするが、「管理者許可が無いとできない」との表示が出て、管理者名とパスワードが要求される。分からないので、教頭にその旨を話し、消去して貰うように頼む。これで、わたしの行う開館準備は、ほぼ終了。カード化は、司書さんとボランティアさんでやってくれる。来週火曜日の局会の件で、昼休みに、局長と話をする。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

アニメ映画『算法少女』札幌上映会決定 [雑感]

 2016年末に公開されたアニメ映画『算法少女』の札幌上映会が決定した。

 無料ならば、学校でいくらでも公開上映できるのだが、有料となると今時の学校ではひどく面倒だ。
 幸い、札幌市北区篠路の「篠路まちづくりテラス和氣藍々」の責任者及びメンバーさんたちが興味を持ってくれて、場所を提供して頂けることになった。
 監督の外村さんの承諾も得て、7月27日(土)16時からの開催が決まった。場所は、上記「篠路まちづくりテラス和氣藍々」。住所は、札幌市北区篠路4条9丁目15-10。入場料は前売り1000円、当日1200円。入場時にワンドリンク注文。
 北海道では初めての上映なので、ぜひ多くの方に観て貰いたい。

WEB_yokoA-01.jpg


http://sampo-shojo.oops.jp/

http://artmic8neo.jougennotuki.com/sanpu_syoujo.html
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

全国学力テスト [学校]

 時間割で、3・4校時が3年の授業だったので、そのまま全国学力テストの監督になった。

 3校時、英語、聞き取りと読み書き。スピーキングは5・6校時で行うようだ。4校時は、生徒質問。20分で終わる。
 合間の時間で、教職員の貸し出しカードの修正。転出者の削除まで。転入者は明日出来たら。
 放課後、図書局員希望者の選考。と言っても、全員入局。30名ほどになる。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

1年生データーの図書館登録 [学校]

 1年生分の新規登録を行う。

 データーは、エクセルで自分の校務用PCで作ってあるのだが、図書館のPCとはLANでつながっていないので、データーをUSBメモリーで持ち運ぶことになる。だが、校務用PCからはデーターを勝手にコピーできないようになっているので、教頭の管理するUSBメモリーを借りる。
 図書館のPCでまずデーターのチェックをするが、エラーが1件。見てみると、性別の2が22になっていた。2に修正して終了。後はソフト本体に取り込む。
 1年分のリストをプリントアウト。
 1年生のバーコード一覧をプリントアウト。個人用バーコードもプリントアウト。
 3年の転入分3名を入力し、学年一覧と、個人用バーコードをプリントアウト。
 貸出カード用の台紙を、職員室のカラープリンターでプリントアウト。このカラープリンターはなぜか別個のPCとのみ接続されていて、そのくせ、個人の識別用USBを入れないと立ち上がらない。
 時間があったので、教室常備用の辞書に貼る年・組の表示の2年生分をテプラで作る。
 これで、当面の作業は、着任教職員の貸し出しカードを作るだけになった。これは図書館PCの中にデーターがあるので、削除・追加すれば良い。データーを校務用PCに移しておくのも良いかもしれない。

 今日は5時間授業で、5校時は担任の授業の授業参観。その後、PTA総会。着任教職員紹介。
 朝には、いきなり3年学力テスト(数学)の持ちクラス分返却を頼まれ、点数も控えていないのに、戸惑う。急いで点数を転記し、解答は貰ったので、返却する。
 給食後、学年の先生から、東玄関の鍵がありませんと言われる。朝は施錠して、所定の保管場所に戻しましたと言うのだが、生徒下校の時に自分が開けることになっているから無いと困ると言う。すぐ見つけるには、全校放送をかける以外、探す手立ては無い。結局、予備キーを使ったようだが、後に、同学年の別の先生が外の自分の車から荷物を運び入れるのに、玄関の鍵を持って行ったことが分かる。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

進級処理・続 [学校]

 デスクトップにファイルを保存すると、シャットダウン後に消去されてしまうようなので、USBメモリーを持って行った。

 試しにファイルの内容を少し変更して保存してみたら大丈夫だったので、作業を進める。思ったより早く、新2・3年の修正が出来たので、「探調」本体にデーターを入れて、進級処理をすると、エラー無しに終了できた。
 明日は、新1年のデーターを入れよう。すでにファイルは出来ている。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

進級処理 [学校]

 図書館個人データーの進級処理を手がける。

 エクセルファイルに出力し、訂正するまでは良いのだが、いったんシャットダウンすると、そのファイルが消えてしまう。2度やっても、やはりダメだった。明日、USBメモリーを持って行って保存してみることにする。

 17時より、歯科の定期診察。今回も特に異常なし。左上5番の一部が少し虫歯になりかけなので、薬を塗る。また一ヶ月後に。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

2019「キャンサーサポート北海道」キックオフミーティング [雑感]

 キャンサーサポート北海道のキックオフミーティング。かでる2・7にて、13:30より。

 大島理事長、鈴木事務局長、木村理事、鴨澤理事らふくめ、22名ほどか。大島理事長の活動報告の後、自己紹介。15:30終了。2019年度会費を払う。

 北海道新聞に、向井豊昭小説選『骨踊り』の紹介が。向井豊昭(1933~2008)さんは、1960年代後半から80年代にかけ日高管内の小学校で教員生活を送っていた。私は、エスペランチストとしての向井さんしか知らなかったが、当時から道内では小説の有力な書き手としても知られていたようだ。20年ほど前に刊行された「北海道文学全集」のなかに彼の私小説風掌編がひとつ収められている。新聞の紹介記事によると、1987年に教員を辞し、上京して9年後の1996年に小説「BARABARA」で「第12回早稲田文学新人賞」を受賞したとある。他に単行本も出ているので、図書館で検索し、所蔵本をWeb予約した。

 最近は嬉しいことがあっても嬉しく感じない。うつの傾向か。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

篠路地名考 [雑感]

 14時30分より、和氣藍々にて、長(おさ)祐弘さんによる「篠路村の地名考」。16時まで。

 16時より、月に一度の居酒屋開始。
 アニメ映画『算法少女』7月開催日と内容を責任者と詰める。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

学力テスト [学校]

 1・2年は標準学力検査。3年は学力テスト。

 2から5校時まで連続試験監督。
 昼に、学校図書館司書さんと共に図書館ボランティアさんに初めて会う。この学校では8年目とのこと。消耗品等、事務室にお願いに。
 1年生図書貸し出しカード用のファイル作成始める。
 3年学力テスト、2クラスの一部(作図、立式、証明)採点。

 「キャンサーサポート北海道」の2018年度会員証が送られてくる。会計年度が4月1日からのため。3月入会は2018年度となってしまう。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

眼科診察 [健康]

 半年に一度の眼科診察。

 14時より年休を取り、列車で桑園駅まで。
 予約時間より早く着いたが、すぐに呼ばれて、視力検査・眼圧測定。その後、OCT検査。あまり待つこと無く医師の診察で、視力は右0.6、左1.0で前回と変わりなし。検査の結果も異常なしで、次回も半年後に。
 桑園駅から乗って百合が原駅で降りる。瞳孔を開ける薬のせいで、ひどくまぶしい。

 学校生協のクイズの景品「黒糖 ドーナツ棒」が当選して、送られてくる。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

学級開き等 [学校]

 1年生は学級開き等。

 3校時、5校時、3年の授業。ファイル配布、オリエンテーション、文字式の計算練習。
 4校時、1学年集会。先生方の自己紹介、合唱披露。
 この学校では初めての給食(子)。職員室が配膳するのに狭いせいか、副担任は、資料室で食べる。

 「がんサバイバー・クラブ」より、2019会員証とトートバッグ等届く。13年あまり使ってきたバッグを変えることにする。
 妻より、娘が9月に出産予定と連絡がある。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

入学式 [学校]

 9時より、新入生登校。

 1名遅刻。1名欠席。
 10時より入学式開始。新入生中1名途中、具合が悪くなり退席。他、滞りなく進行。
 12時、職員打ち合わせ。
 15時、職員写真撮影。15時15分より部会。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

着任式 [学校]

 新2・3年は、8時5分より登校。

 9時より、校歌練習。9時半より着任式。着任者は、一人1分の挨拶。
 その後、入学式の式歌練習等。
 学年便りが、2枚4ページだったのを、1枚表・裏にまとめて印刷し直し。

 夕飯の買い物をして帰宅。洗濯。
 紛失して再発行して貰った「認定がん医療ネットワークナビゲーター」のバッジ届く。
 沼津エスペラント会から、講習延長料の領収書と、HELの機関誌が届く。
 申し込んであった、北海道大学エスペラント研究会の機関誌"RONDO NORDO" Nr.1(発行2019年3月)がファイル添付でメール送信されてくる。20ページ。 
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

トレーラー運搬 [雑感]

 苫小牧の妻の実家に預かって貰っているトレーラーを、車検に出すのに取りに行く。

 行きは妻と一緒。高速で、1時間少しか。買い物をして、実家へ。すぐ連結して出られそうだったので、挨拶もそこそこに実家を後にする。
 苫小牧東から高速に入り、ディーラーの駐車場へ。トレーラーの連結を切って、定置が終わったのが、13時。特に疲れも無いので、今年は多少、トレーラーで遊びに行けるかも知れない。
 帰宅。少し昼寝。
 20時、北海道知事選開票。出口調査ですでに、石川氏敗れる。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

がんセミナー 3回目 [健康]

 札幌がんセミナー主催「春のがんセミナー」第3回目。

 午前中は、元町図書館に、本の返却と予約本を借りる。エドモン・プリバー『エスペラントの歴史』(理論社)は、1957年11月第1刷発行。私と同い年だ。誕生月まで一緒。訳は、大島義夫、朝日賀昇(小林司)。良く残っていたものだ。
 午後、がんセミナー、医師会館にて。今日は、「がんゲノム医療の夜明け~遺伝子を調べて、ひとりひとりに適した個別化治療へ~」「免疫チェックポイント阻害薬の今とこれから」の2題。聴客百人くらい。講演終了後、hitomiさんも来ていたので、会場内で会う。新採時の同僚。33年ぶりだろうか。次回、がんサロンでの再会を約束する。
 18時より、コミセンにて、町内会総会、出席77戸中19名。昨年は25名だったから、ずいぶん減った。その前に、期日前投票も。総会は、少し早く19時40分頃終了。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

分会歓迎会 [学校]

 昨晩は、分会歓迎会。19時より、麻生にて。12名参加。

 昨日、午前中は職員会議。その後、合唱練習。
 午後は、研修会。2時半頃終わり、生徒手帳作成を手伝う。
 職場から、麻生へ。1時間ほど時間があるので、書店へ。
 歓迎会は、22時頃終了。22時35分のバスで帰る。小雨。時々雪が交じる。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

お年玉付き年賀はがきダブルチャンス賞 [雑感]

 1枚だけ3等(切手シート、82円、62円各1枚)に当たっていた年賀はがきと、書き損じ年賀はがきを官製はがきに交換に郵便局に持って行くと、書き損じ年賀はがきの交換はまだ待った方がいいですよと言われる。

 今年は改元を控えて、ダブルチャンス賞というものがあり、4月20日に当選番号が発表されるというのだ。新元号入り500円2枚の特別お年玉切手シートが10,000本当たるそうだ。初めて聞いた。今年は、お年玉付き年賀はがきの景品の所に最初から書いてあるという。
 当たるかどうかは分からないが、とりあえず、持ち帰ることにした。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

再任用更新 [学校]

 「辞令」とは書かれていないから、再任用者は、たんなる「再任用」なのだろう。今日、校長から伝達された。

 氏名

 再任用の任期を平成32年3月31日まで更新する
 札幌市立学校教諭(週38時間45分勤務)に再任用する
 札幌市立○○中学校勤務を命ずる

 平成31年4月1日
 札幌市教育委員会
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

新年度業務4日目 [学校]

 午前中、職員会議。定刻で打ち切り、残りは明日へ回す。

 午後、学年会。その前に、学年の先生方で合唱の練習。新入生に披露するそうだ。山崎朋子作詞/作曲「大切なもの」。
 その後、会計担当者会議、部活動スポンサー会議。どちらも関係が無いので、図書館で本を点検する。
 3時過ぎより、新入生用のパンフレット印刷。綴じ込みがほとんど終わった頃に、表紙を反対側に止めていたことに気がつく。もう一人の同僚が手伝ってくれて、すべて外してやり直し。6時頃になる。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。