声がれ [健康]
5月の連休明けくらいから、声が出にくくなってきた。その内治るだろうと、12月まで放っていたが、治る気配が無い。喉頭癌だったら嫌だなと思っていた。だが、仕方が無いので、地元の耳鼻咽喉科に行って診察を受けた。内視鏡で声帯を見て貰い、結果、「ポリープも癌も無く、病変もありません。ただ、声帯が萎縮しています」とのこと。病気ではないので、薬も処方されない。足が弱くなってきたら歩いて筋肉の強化をするように、「歌うとか、朗読するとか、人によってはお経を唱えるか」などして、声帯とそれを支える筋肉を強化するしか無いと言われる。なかなか出来ない話だ。私は、14年前の放射線治療の影響もあると思っている。癌治療後、職場復帰しても、声を出すことには苦労してきたからだ。元に戻ることはあまり考えずに、ボチボチ訓練していこう。
このごろ声がかれてきたと家族に言われ、
耳鼻咽喉科の診察を受けました。
加齢によりスキマができているので、声を出して筋肉を鍛えるようにと
同じことを言われました。
現場を離れて、話すことが少なくなったことを実感しました。
by ハマコウ (2024-07-11 06:09)