SSブログ

評定の再点検・管理職点検 [学校]

 さらに付せんが着いて、コメント表が戻ってきた。

 前任校では、2つ以上の評定の上下についてはコメントが必須だったが、ここでは、1つでも評定が上下すると何かしら書かなければならないことになっているようだ。
 期末テストの平均点がずいぶんと下がっているから、評定が下がるのは当然なのだが。しかも、校長が今朝、校内掲示板で示したように、同学年内すべての教科で下がっているのだ。数学だけの話では無い。指導方法の改善も大切だろうが、こと数学に関しては、1学期はまだ算数の余力でなんとかなったのが、まともな勉強の仕方を定着させてこなかったために、がらがらと文字式の段階からの理解が崩れているような感じがする。他教科も多分同じなのだろう。要は家庭学習をしていないのだ。
 コメントには、明らかな誤字もあり、加除・訂正して再度教務に出す。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

評定の点検 [学校]

 朝一で、教務から、「あるクラスの三分の二の評定が間違っている」と言われる。

 評定一覧表と、コメント表を出しているから、分かるのだ。元は同じ自分のエクセルの表なのだが、評定一覧表は、校務支援に入れて出力した物。コメント表は、教務のエクセルに入れて出力した物。出せば同じになるはずなのだが、校務支援の物が狂っていたのだ。原因は分からない。すべてが違うのならまだ分からないでも無いが、三分の一は合っているというのが不思議。とにかくやり直した。また、コメントで評定が下がった生徒には追加のコメントを。

 学校図書館の新規購入図書が昨日届く。今日は、図書館司書さんが来る日なので、早速、点検と登録をして貰う。
 教頭に言って、学校を少し早く出て、先日介護施設訪問でお世話になった「ひまわり」へ、お礼状と生徒の作ったお礼のカードを貼ったポスターを持って行く。帰り道、小雪。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

評定の再訂正 [学校]

 朝、学校に着いたら、教科代表から、評定資料の単元テストで、未受験者の見込み点を入れたかどうかを聞かれた。

 もちろん入れていないが、入れるようにしている、と言う。3回の単元テストがあって、平均点も違うので、見込むといっても、根拠は薄弱なのだが、無いよりはマシ程度には入力した。もちろん後で分かるように、色分けをしておく。
 これで何度目の訂正となるのか。おかげ様というか、ソフトの使い方にもだいぶん慣れてきた。昨日と違って、校務支援もちゃんと動いた。朝、掲示板を見ると、同じような症状があちこちであったようで、対応策が載っていたが、使わずに済んだ。
 次は、点検が来ての訂正となろう。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

歯の治療 [健康]

 歯科クリニックには、月に1回通い、定期的に診察して貰っているが、ついに左第6番の歯を治療することになった。
 2ヶ月ほど前から様子を見ていたが、銀歯と歯との間に隙間があり、虫歯の様子を呈しているそうだ。痛みは全くない。ただ、舌が少し引っかかるような感じがする。裏側なので、鏡では見えない。
 次回は、銀歯を外して、悪い部分を取って、うまくいけば型どりが出来るだろう。年内には終了したいものだ。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

評定の訂正・提出日 [学校]

 朝一で、あるクラスの平常点の一部が抜けていることを指摘される。

 これは直さないことには、どうしようも無い。そこで校務支援を立ち上げたら、今度は、入力画面の一部しか出なくて、入力できない。仕方が無いので、教務の先生の所へ相談に行ったら、彼のPCでは正常に出るのだ。それで、他の人のを見せて貰うと、やはり出てこない。それで、教務の先生のPCから、入力用ファイルをこちらのディレクトリに入れて貰って、そこに訂正版を書き込んで、それを教務のPCで読み込んで貰うことにした。出力は、自分のPCでも出来た。午前中朝から2時間空きがたまたまあったから、焦らずに済んだが、自分の入力ミスといい、PCの不調といい、予期せぬ事が起きるものだ。一応は、教務点検に出した。明日も何か起こるかも知れない。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

評定作業 [学校]

 昨日は家に戻ってから、学校に行き評定作業の続きを行った。

 その前に、屋根の上を見ると、アンテナの真ん中のエレメントかずいぶんと傾いているではないか。端っこが屋根にくっついている。このままでは折れてしまうので、息子と屋根の上に上がって、直した。かつ、給電部のねじが取れていることも分かり、帰りに買ってくることに。残っていた1本を持って行く。
 学校では、テスト直しプリントの評価と入力。ソフトが他人が作ったものなので、もう一人の人のものとあわせようとするが、よく分からない。エラーが出たままだが、明日聞こうと思ってそのままにして帰る。ホーマックで持って行ったねじを店員に見せて、新しいねじを買う。

 今日は、午後が、北大病院歯科の診察日。3時からなので、朝から車で学校に行き、病院が終わってから、学校へ戻って評定の続きをすることに。
 診察は割とすぐ終わったが、中咽頭癌のサバイバーさんでこれだけ歯をきれいにケアしている方は極めてまれだと言われる。ほとんどは歯医者にも通っていないようだ。それ以前にお亡くなりになっているのかも知れない。診察後、X線のパノラマ撮影を行って終了。次回は半年後。5月20日だ。その頃は、勤務先も変わっていることだろう。

 学校に戻って、同僚から、評価観点項目と重みが違うと言われる。確かに、朝いじったときにエラーが消えたから、まあこれでいいや、何か言われるだろうとそのままにしてプリントアウトして渡したのだ。
 校務支援に入力するのも、1学期やったはずだが全く忘れている。他人がやっているのを一緒に見せて貰って習う。外のエクセルで作った観点別と評定を入れるには、校務支援から、入力用エクセルを呼び出して、そこにコピー(すべて半角で無ければならないところが勘どころ)して、読み込むのだ。何度もエラーが出るが、すべて大文字が混じっていたせいだった。
 4時前に戻って、終了したのが6時頃。プリントアウトして数学科代表の机上に置いて帰る。明日が、小票提出日なのだ。何かあったら、また修正したら良い。

 家に帰って、部屋着に着替えたら、無くしたと思っていた紙に包んだアンテナの元のねじがポケットから出てきた。ちょっと安心。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

連休を使って [雑感]

 11月23日、13時より 826aska LIVE(第1部) 浦安市文化会館小ホールにて。
 11月23日、18時半より、Mi renkontiĝis kun malnova amiko Kitagawa kaj lia edzino post longa paŭzo de kvar dek jaroj ĉe Ebisu en Tokio.
 11月24日、17時より、”TOP HAT” 東急シアター・オーブにて。主演、多部未華子、坂本昌行。 
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

高齢者との交流 [学校]

 1年生の総合の学習として、地域の高齢者との交流を行った。

 6チームに分かれ、高齢者保養施設を訪問する。私は、生徒19人を引率して、介護老人保養施設へ訪問した。1階から3階までの3フロアがあるので、3班に分かれて職員さんの指導で、交流する。
 10時に到着し、11時半まで。学校からは歩いて20分の距離だ。
 帰港後は、お礼のカード作り。まとめ学習。

 同日、3年は職業体験学習で、もっとたくさんのチームに分かれて、散らばっていった。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

一つの卒業 [健康]

 2010年に発症した中咽頭癌だが、もう5年完治し、経過観察も今回で終了と言われた。

 もう、3年ほど前から、1年に一回の診察だったのだが、主治医も毎年変わるようになり、変化も無いので、観察の必要もなくなったのだろう。
 消化器内科の方は、三ヶ月おきの診察、九ヶ月おきの胃カメラは続いているので、咽頭部の病変があれば分かるのだ。
 これで、病院通いも一つ卒業となった。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

乳児用液体ミルク [健康]

 2014年にも書いたが、いよいよ日本でも、「乳児用液体ミルク」が来春発売されるという。

 現在製品化に成功したと発表しているのは、江崎グリコ。紙パックに125mLを入れる予定で、賞味期限は6ヶ月。常温で保存でき、開封すればすぐに飲める。
 他社では、明治、森永乳業、雪印メグミルクも商品化を検討しているとのこと。
 気になるのは価格だが、報道されていない。米国では、200mL で2ドル程度という話だが、125mLでは130円程度になるのだろうか?
 粉ミルクならば、800gで2500円程度。200mLを作るのに26g必要だから、1回分83円程度。125gならば、52円ほど。割高になるのは仕方ないだろうが、液体ミルクで150円から200円くらいで収まるだろうか。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

最も遅い初雪観測 [環境]

 札幌管区気象台によると、11月20日午前0時50分頃、札幌市で初雪を観測したとのこと。

 これは、1877年の観測開始以来、これまで最も初雪が遅かった1890年(明治23年)11月20日に並ぶ、タイ記録。
 今日は、病院に行く日だったが、日中はみぞれも降った。
 明日も朝は零下にはならないが冷え込むらしい。下着を着込んでいこう。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

生徒会部 [学校]

 学校祭や合唱コンクール、後期認証式も終わったので、一段落という所か、土曜日は生徒会部で飲み会だった。

 7人全員が集合。話のなかで、年齢を聞いて驚いた。20代が3人、30代が2人、40代が1人で、一番若い女性教諭は、私の息子と同じ歳だ。こちらは再任用なので、もうすぐ61歳になる。
 私が教師になってから生まれた若い教師が、今の学校の中核となっているのだ。再任用者が、学校運営に口を挟まなくなるのも分かる。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

トレーラーの冬仕舞 [雑感]

 今までは、トレーラーの冬ごもりは、業者さんの借りる倉庫に預けていたが、今年は、妻の実家の土地が空いたというので、そちらに持って行くことにした。

 実家の家の前だし、雪がほとんど降らないので、安心して置ける。
 高速に入ったのは、3年ぶりでは無いだろうか。2015年から、長距離運転は初めてだろう。
 帰りは、息子に運転して貰った。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

明日は雪か [雑感]

 いよいよ明日は雪らしいが。

 今は雨。温度を見ると、4.4℃。予報を見ると、明日の天気に雪マークが無い。
 雪マークが見えるのは、やっと21日だ。この分だと、観測史上一番遅い初雪になるかも知れない。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

介護老人保健施設へ打ち合わせに [学校]

 来週の生徒が行く地域交流学習で、私の担当する介護老人保健施設へ打ち合わせに行った。

 この施設は、病院の隣にあって、しかも、この病院には、3年前リハビリで2ヶ月間入院していた
ことがあるのだ。施設内に入ったことは無いが、3年ぶりで懐かしさもある。
 主任の女性と話をして、20分ほどで打ち合わせを終える。
 帰りに病院の中に入ってみたが、リハビリ病棟までは上がらなかった。来週、施設訪問したときは、職員さんたちが生徒の面倒を見てくれるので、その合間にでも、リハビリ科へ行ってみよう。当時お世話になった理学療法士さんらはまだいるだろうか。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

初雪 [学校]

 旭川では、今日初雪が降ったという。

 この時期まで、北海道全域で初雪が観測されなかったのは、132年ぶりと言われていた(11月11日の報道)。
 11月14日が、今後の北海道の記録となるのだろう。
 だが、札幌では、まだ初雪が無い。一度にどんとくるのが恐ろしい。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

喪中のはがき [雑感]

 30年前にお世話になった元同僚の息子さんから、喪中のはがきが届いた。

 本年(2018年)7月に87歳で永眠されたという。
 毎年、達筆で宛名が書かれた年賀状をいただいていたので、まだお元気なのだと思っていたが、とうとう、こんな年を迎えてしまったのかという思いだ。職場を異動してからは一度もお会いしていないが、近年は大腸癌で療養されているとの話も聞き、心配していた。
 先生には、結婚のお祝いにと無理を言って、新居の表札を書いていただいた。表はずいぶん古びてきたが、今でも凜とした文字はわが家を示してくれている。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

システム・センタード・アプローチ月例勉強会 [雑感]

 北星学園大学にて、システム・センタード・アプローチ月例勉強会。12時30分から、15時30分まで。

 参加は2回目。今日は参加者9名、講師1名。ほとんど知っているメンバーなので、和やかに終わる。

 昨日から鼻水が出て、調子が悪い。昨晩の体温、37.2度。今朝は、36.7度だったが。
 頭が重い感じ。晩になって鼻水は少し減ってきた。今日は早く寝よう。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

ピアサポート研修会 アドバンスコース2 [健康]

 ピアサポート研修会2,かでるにて。

 遠くから来ている方もいるが、今日も全員が出席。10時から11時半まで。

 午後は、学校に行き、テスト印刷。日直代行員さんと、あと2名ほど先生がいた。部活は当然無し。

 朝、栄町駅の改札を出たすぐのところで、定期入れを拾う。ちらっと見ただけだが女物で中に「社員証」と書かれたカードが入っていた。そのまま事務室に持って行く。駅員から、お金が入っていますが、謝礼はどうしますか、と聞かれるが、いいですと言って、そのまま去る。無事に持ち主に戻ると良いが。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

続・テスト検討 [学校]

 テストを見てもらったら、満点が90点になっていると指摘された。

 こんなミスは、多分初めて。まず最初に決めるのが、配点なのだが、どこかで思い込みに陥ってしまったようだ。
 だんだん自分の能力低下に気づかされるような気がする。また、昔なら、もっと恥ずかしくなったはずだが、それほど気にならないのも、歳のせいなのだろうか。
 2度目のやり直し。月曜がテストなので、休日出勤で、印刷する。
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

テスト検討 [学校]

 放課後、数学科でテスト検討。

 複数でテストを見るのは大切だ。学年間では行ってきたが、数学科として他学も含めて集まると、見てこなかった部分が指摘されてありがたい。
 ただ、来週月曜日が実施日なので、訂正が大変だ。印刷が間に合うだろうか。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

タマネギ週間 [学校]

 今週は、毎日、札幌特産のたまねぎ「札幌黄(き)」を使っての給食だ。

 この札幌黄も20年以上前に、給食で使ってみてはと、ほとんど栽培されていなかった物が復活したのだという。味は良いが、身が柔らかいので保存にあまり適さず、歩留まりが悪いのだという。市場にもあまり出ない。
 昨日は丼物、今日はラーメン。明日は、チャーハンのようだ。美味しい食材が給食に生かされるのは、嬉しいことだ。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

テスト1週間前 [学校]

 来週月曜日が期末テストだというのに、落ち着きが無い。

 一部の生徒にとっては、点を取ることなどすでに諦めているような感じがする。言わなければ、教科書もノートも開かない。テストが、なんら学習の牽引車になっていない。
 他学年にもTTで行っているが、雰囲気があきらかに違う。勉強する子はしているのだが、学年全体としての、テストの結果が心配だ。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

テスト作成 [学校]

 空き時間はあったのだが、雑務で、テストの見直しが出来なかった。

 一緒に学年を持っている先生と試験範囲を少し減らすことに。利用までには授業が進まない。
 帰宅後、再度見直しと解答用紙の作成。学校では、自宅で作ったデータを読み込むことが出来ないので、自宅でやらざるを得ないのだ。その逆で、学校で作ったデータは学校でしか扱えない。持ち出すことは可能だが、許可がいる。
 明日、学校で再度見て、提案することにしよう。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

散髪 [雑感]

 午前中は、理容の「かたやま」へ散髪に。

 いい天気だ。キャンプ仲間は、アルテンに行っている。11月から料金が冬料金で半額になるので、11月の第1週目の土・日は大混雑となる。情報では、150台近い、キャンピングカー・トレーラーが集合しているそうだ。年によっては、雪が降ったりするのだが、今年は、土・日と最高のコンディションだったろう。
 散髪は、前回が8月末だったから、2ヶ月ぶりか。来週は、土・日に研修があるので、今のうちに済ませておこうと、10時半頃に行ったら、ちょうどお客が途切れて、すぐに取りかかってくれた。
 世間話も多少。廃業したケーキ屋の「ジャンダルム」横新道店の後にラーメン屋が出来たこと。ジャンダルムは本店共に昨年廃業したようだ。人気のあったお店なのにどうしたのだろう。
 午後は、テストの一部補足。昼寝。夜は、「認定癌ネットワークナビゲーター」の受講。残り27回。11月中には終わりたい。
 
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

トレーラーのタイヤをスタッドレスに交換 [雑感]

 今年は、妻の実家に預けるというので、トレーラーのタイヤをスタッドレスに変える。

 これから持って行くためには、冬路を想定しなければならないからだ。今の(夏)タイヤも交換してからずいぶん経っているから、廃棄することにした。溝はまだまだ十分だが、少なくとも5年以上は経っているので、ゴム自体の劣化は進んでいるのでバーストする可能性もある。
 午前中にトレーラーの販売店に運び、バッテリー交換も依頼した。来週には、タイヤ交換も済むだろう。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

銀杏 [学校]

 金曜日は、生徒会部の会議で、帰りが少し遅くなった。

 帰りに、校庭に落ちている銀杏の実を少し拾った。もう真っ暗なのだが、キーホルダーにつけているLEDのライトが案外明るい。10個以上は拾っただろうか。
 素手で触ると、かぶれる人もいるという。軸を持って、なるべく果肉には触らないようにしたが、帰り道にトイレを見つけて、手を洗った。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

開校記念日 [学校]

 政令指定都市である札幌市に管轄移行してからは、開校記念日は生徒だけの休日になった。

 教職員には、開校記念日に休む根拠が無いのだという。したがって、業務のある者は普通に勤務に出て、無い者は年休で休む。
 私は、期末テストを作るという業務があったのだが、わざわざ学校に行かなくても出来るので、自宅で仕事をした。このような場合でも、年休を取らなければならない。
 家での仕事は、眠くなったら布団に入れるので体が楽だ。学校には、休憩室すら無い。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。