SSブログ

通っている病院 [健康]

 通院の様子も書いておこう。

 歯科・・・月1回
 精神科・・・月1回
 耳鼻咽喉科・・・月1回
 腎泌尿器科・・・月1回
 内科・・・2ヶ月に1回
 皮膚科・・・およそ2ヶ月に1回
 大学病院・整形外科・・・月1回
 大学病院・歯科・・・半年に1回
 大学病院・消化器内科・・・3ヶ月に1回
 大学病院・胃カメラ・・・9ヶ月に1回
 市立病院・眼科・・・およそ3ヶ月に1回
 大腸カメラ・・・3年に1回

 民間の病院は、土曜日午前中や午後5時過ぎでもみてくれるが(内科は5時まで)、大学病院・市立病院は日中予約のため、年休を取っていかなければならない。
 札幌市が政令指定都市のため、数年前の、道からの権限委譲の際、病気休暇制度が変わり、1日でも病休を取ると、勤勉手当が減らされるなど様々な制約が増えて、病休は取りづらくなった。
nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

服用している薬 [健康]

 服用している薬をまとめてみた。

 逆流性食道炎に、ネキシウムカプセル10mg、朝1錠
 高血圧に、バルサルタン錠80mg、朝1錠
 甲状腺機能低下症に、レポチロキシンNa錠50μg、朝1錠
 脂肪肝に、ウルソデオキシコール酸錠100mg、1日3回
 脂質異常症に、アトルバスタチン錠5mg、夕食後1錠
 貧血に、クエン酸第一ナトリウム錠50mg、就寝前1錠
 うつ病に、バルプロ酸ナトリウム徐放錠A200mg、朝1錠
 眠剤として、ニトラゼパム錠5mg、就寝前1錠
 同じく、リボトリーム錠宇0.5mg、就寝前2錠
 腰痛(第四腰椎すべり症)に、リリカOD錠75mg、夜1錠
 吐き気止めに、リマプロストアルファデクス錠5μg、1日3回
 同じく、メトクラプラミド錠5mg、1日3回
 頻尿に、ウリトスOD錠0.1mg、朝夕各1錠
 嗅覚障害に、オルガドロン点鼻薬(ステロイド)0.1%、朝夕各3滴
 花粉症に、フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg、朝夕各1錠  
 同じく、プランカスト錠225「EK」225mg、朝夕各1錠
 爪水虫に、ルコナック爪外用液5% 就寝前
 手洗い後に、ヘパリン類似物質油性クリーム0.3%「アメル」

 サプリメントは、
 「網脈絡膜症」進行防止に、プリザ-ビジョン2、朝3錠
 味覚障害に、亜鉛10mg、朝2錠
 風邪予防に、ビタミンC1000mg、朝2錠

 これだけの数を毎日飲むので、間違わないように、1週間分の薬ケースに、あらかじめ入れておく。
 ただ、朝など18錠くらいになるので、5度くらいに分けて飲むようにしている。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

耳鼻科へ [雑感]

 花粉症の薬が来週火曜日でなくなるので、耳鼻科へ行った。

 今回は薬を一ヶ月分出して貰う。症状が辛いときは、倍飲んでもかまわないという。今はしらかば花粉だが、この後、夏になって、草いきれなどから花粉症と同様の症状が出ることも、と。授業が始まって、鼻水が止まらないと、授業がうまく進まない。ましてや今はマスク着用だ。マスクが鼻水で濡れては、1日何枚必要になることか。

 そういえば、昨日、給食準備用のエプロンを買った。安いものだ。1000円しない。今の職場では、生徒も教師も全員、給食準備から食べるときも、エプロン、三角巾を着けるのだ。バンダナと袋は家にあった。ランチマットもある。副担任も給食準備補助の時はエプロンと三角巾をつける。担任不在の時は教室に入るので、なおさらだ。

 夜、DVDでジム・ジャームッシュの「ストレンジャー・ザン・パラダイス」(1984)を観る。これは、喜劇か?
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

一月110円の『広辞苑』 [雑感]

 いわゆる電子辞典版の『広辞苑』ではない。

 PCやスマホで、一月110円(税込)で、広辞苑第七版を利用出来るのだ。項目は紙の物と同じ。岩波書店の広報誌「図書」で知った。
 一月無料なので、とりあえず、スマホに入れてみた。

 一月110円というのは、1年では1,320円。広辞苑は大体10年で新版が出るから、10年では13,200円となる。書籍なら9,720円で買える。発売当初から使うのならスマホの方が約1.4倍高い。
 一月110円と言われると、ほとんど無料に近いような錯覚に陥るが、そうでもないと言うことだ。
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

トレーラー引き取り [雑感]

 妻の実家に預けてあったキャンピングトレーラーを引き取りに行く。

 バッテリーがあがっていて、連結に苦労する。

 その前に、昨年亡くなった義父の仏壇を買いに。義母と妻とで仏具店へ行く。

 帰りは、けん引免許を取った息子が初めて運転。帰宅後、駐車スペースに入れるまでの手順を教える。
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

コロナ対策委員会 [学校]

 コロナ対策委員会は、教務、保健室、部活動、PTAなどの責任者からなる会議のこと。

 6月1日からの分散登校・短時間授業以外に、学校運営全般にかかっての学年への伝達があった。
 保健室からは手洗い・消毒について。部活動からは日程。
 教務からは、年間行事計画で、授業時数の確保のために、ほぼすべての行事が中止に。定期テストも2期制で行うとのこと。夏季休業の短縮も。(報道によると、道教委通知では、長期休暇中、夏・冬併せて20日程度。)修学旅行については、15日の段階で一定の判断。

 ファイルに、前に作ったラベルを貼る。道徳のラベルを切って作る。
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

ルーターの不調 [雑感]

 自室に入って、何気なくスマホを見たら、Wi-Fiになっていない。

 ルーターは、自室の自分の席から1mほど、高さも1mほどのところに置いてあるので、SSID(a)で使っているのだが、スマホでWi-Fiを検索するとgしか出てこなく、かつパスワードを要求される。
 何かおかしいなと思い、ルーターの電源を切った。
 再度入れ直してみると、今度は正常に戻った。

 停電や落雷があったわけではないのに、どうして不調になったのか分からないが、気がつかないと電話料金が勝手に上がってしまう所だった。(毎月1Gも使わないのだ。せいぜい0.5G程度。)
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

分散登校と給食 [雑感]

 昨日は、床屋そしてメガネ屋へ。メガネの調整をして貰う。

 本当は、一ヶ月に一度調整した方が良いらしい。無料だ。ただ、昨年11月以来、腰の痛みで、行く気力が起きなかった。最近は薬を調整したせいか(サインバルタを止めて夕食後リリカ1錠のみ)、食欲も出てきている。
 病院は、大学病院の消化器内科。3ヶ月に一度診察がある。9ヶ月毎に胃カメラの検査だ。9年前に食道がんを手術してから、ずっと続いている。

 職場から連絡があり、金曜日の職員会議はなくなり、明日11時より学年連絡会とのこと。6月1日から12日までの分散登校・短時間授業について。概要は、学校のHPで読んだ。
 1,2年は1日2時間、3年は3時間授業で、各40分。トータルでは7時間授業となる。生徒は毎日登校。
 各学年は、クラスを2分して、1A,1B,2A,2B,3A,3Bとし、1日目は(1A,1B)(2A,2B)2コマずつ、給食、午後(3A,3B)3コマの授業。2日目は、(2A,2B)(1A,1B)、給食、午後(3A,3B)の授業となる。従って、1,2年生の給食は一日おきと言うことになる。3年生は、給食を食べてからの授業。時間割が大変だ。
 15日からは平常授業、部活動再開の予定だ。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

トンボ鉛筆 モノグラフマルチ 2&S+消しゴム [雑感]

 「トンボ鉛筆 モノグラフマルチ 2&S+消しゴム」とは、シャープペンと、くり出し式「MONO消しゴム」搭載の多機能ペンで、赤・黒のボールペン+シャープ+消しゴム付きのものである。
トンボ鉛筆 マルチペン.jpg

 一昨年だったか、友人から貰ったのだが、赤ボールペンのインクが出なくなった。色々試してみたが、ダメなので、新しいものを1本買った。製品自体は、結構便利なのだ。
 しかし、この手の多機能ペンは、少し時間が経つとどこかかしら故障することが多い。引き出しの中に、黒・赤・青の三色ボールペンがあるが、黒が出ない。どうしてこうなるのだろうか?
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

ちょっと片付け [雑感]

 部屋に溜まっていたプリントを片付けた。

 10年以上見ていないものもある。必要が無いので、分けてひもで縛って、月末の資源回収に出す。
 過去のソフト(ロータスなど)のマニュアルも必要ないので捨てる。

 捨てるべきものはまだまだありそうだが、とりあえずは少しすっきりした。
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

札幌市立学校 6月1日再開! [学校]

 札幌市教委は、6月1日からの、市立学校再開を決めた。

 以下5月23日北海道新聞朝刊より

 札幌市教委は22日、新型コロナウイルスの感染拡大で休校している市立学校について、国の緊急事態宣言が解除されることを前提として、6月1日から再開することを決めた。12日までは密集などを避けるため、児童生徒らをグループ分けし、登下校時間を分散させる。

 1日当たりの新規感染者数などの独自基準を達成したとして、道が事業者への休業要請を5月25日に緩和することに合わせた措置。札幌市の秋元克広市長は22日の記者会見で、学校再開に関し「一定期間は少人数や短時間での登校で検討を進める」と述べた。

 再開の対象となるのは市立の小中学校、高校、札幌開成中等教育学校のほか、特別支援学校と幼稚園。登下校時間の分散のほか、席の間隔を空けることや健康観察など感染予防対策を講じた上で授業を始める。
(続き)
 札幌市教委は22日、市立学校と市立幼稚園の6月1日再開に向け、実施要領を各校に通知した。新型コロナウイルスへの感染防止の観点や、休校の長期化への考慮などから、本格再開に先立ち12日までの約2週間は少人数で短時間の授業を行う。小中学校は学年別など複数グループに分け、登下校時間を変えて毎日の登校とする。高校と札幌開成中等教育学校は2グループで1日置きの登校とする。

 市教委は、密集や密接などを避けるため、児童生徒を3~4グループに分け、登下校時間を分散するよう小中学校に通知。小5、小6、中3では、授業時間が多くなるようにし、他学年でも給食の回数をそろえるなどの配慮をする。給食時間は同じ方向を向き、席の間隔をとるなどする。

 高校と中等教育学校では、最大でも教室に入れる生徒は20人程度とし、間隔を確保。幼稚園では学年で登園や降園時間を分けるなどの対応を取る。

 感染への懸念などで登校しない児童生徒に関しては、学習課題を自宅で行うなどしてもらい、学校長の判断で「出席扱い」とする。部活動については、15日から感染予防策を講じた上で開始する方向。(引用ここまで。)


 図もあるのだがなんとも分かりづらい。
 どうも一クラスを何グループ化に分けての分散登校のようだ。当然1グループが1日に受けることの出来る授業はせいぜい2時間程度に限られる。教師は、同じ授業をグループ数こなさなければならない。果たして、どんな時間割になるのだろうか?
nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

札幌市立学校 6月1日再開か? [学校]

 札幌市長は、21日の臨時記者会見で、市立学校の再開について、以下のような見解を示した。

 (以下 5月22日北海道新聞による)
 「6月再開の場合、短時間や少人数の登校を一定期間行った上で、通常の授業体制に戻る」と述べ、分散登校などで段階的に正常化させたい考えを改めて示した。行えなかった授業数を補う方法については「学習機会がかなり減っており、夏休みなどの一部期間を利用せざるを得ない。具体的な検討を市教委で行っている」とした。

 早期に通常の体制に戻りたいのはやまやまだが、学校は生徒数を半分くらいに減らさない限り、3密状態を防ぎようがない。64平方メートルの教室に32~36名の生徒が密集するのだ。64/36=約1.7としても、1.3mの間隔がせいぜいだ。また、マスクをしていても、休み時間になるとじゃれ合うのは子どものならいだ。制止など出来ない。新型コロナ感染の炎が、学校から吹き上がるのを恐れる。
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

薬の効能 [健康]

 「花粉症」の薬が効いている。

 鼻水が出なくなった。こんなに早く効くのなら、もっと早く病院へ行けば良かった。
 目のかゆみはないので、ほとんど問題は無い。やや鼻声か。

 薬は2週間分なので、治ったら再来院は必要ないと言われたが、降る花粉の量によっては、また薬を処方してもらいに行くかも知れない。
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

特別定額給付金 [雑感]

 役所から、特別定額給付金の申請書が届いた。

 さっそく記入して、必要書類をコピーし、申請書類を作成する。明日にでも投函しよう。

 数日前に、家族に、給付金が入るがどうする、と聞いたら、当面特に必要な物・欲しいものは無いらしい。
 わが家の場合は当分は通帳に残っていそうだ。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

花粉症 [健康]

 鼻水が止まらなくなった。

 前から食事の時とかは出ていたのだが、所構わずとなった。
 仕方が無いので、耳鼻咽喉科へ行った。
 診察の結果、「花粉症」とのこと。院長先生の話では、当地では、しらかば花粉が例年の10倍になっていて、今までアレルギーでなかった人も、「花粉症」になる例が増えているそうだ。
 抗アレルギー剤が処方された。効果があるといいが。

 ついでに、声の調子がおかしいので、喉を見てもらったが、声帯及び周辺は全く問題ないとのこと。写真ももらった。自分ではおかしいと思っても、相手にはほぼ正常に伝わっているようだ。
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

月刊ヒーローズ6月号 [雑感]

 月刊「ヒーローズ」を毎月買っている。

 「アトム・ザ・ビギニング」を読むためだ。
 それが、6月号(5月1日発売)に限って、買い忘れた。この雑誌はセブン・イレブンにしか置いていないのだ。いつもは取り置きしてもらっているのだが、もう遅すぎた。

 ダメかと思ったが、ひょっとしたら通販で買えるかもと、アマゾンで検索したら、あるではないか。
 さっそく注文した。金曜日には届くらしい。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

Zoomによるオンライン支援 [学校]

 札幌市教委は、Zoomによるオンライン支援(ミーティング)を施行するそうだ。

 回線が混み合うので、各校に施行日時を指定し、家庭と繋ぐという。
 果たしてどれくらいの家庭が対応出来るのだろうか。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

階段から横転 [健康]

 12日の午前3時頃、2階の自室から1階に降りようとした所、足が滑り、転倒して回転しながら、1階の床に背中から落ちた。

 ドスンと言う音を聞いて家人が起きてきて、すぐに救急車を呼び、病院へ。
 CTで頭部、頚椎を撮り問題が無く、他の骨折もないので、擦過傷に絆創膏を貼って治療終了。打撲傷への対処は無し。傷口にはワセリンを塗って下さいと処方された。

 偶然とはいえ、背中から落ちたのは幸いだった。他の箇所なら骨折の可能性もあったし、頭部から落ちていたら死亡の可能性もあった。

 素早く対応してくれた妻には感謝している。
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:学校

臨時休校の再延長 [学校]

 札幌市教委は、5月5日に、臨時休校を5月末まで延長することを通知した。

 在宅勤務が続いたので、今日は久しぶりに職場に行ったが、学校のHPを見てなかったので、臨時休校の延長を知らなかった。
 在宅勤務が続く。
 5月より、出勤簿がPC入力に変わったそうで、教頭に教えて貰う。以降、捺印は必要なくなる。
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

臨時休校の延長 [学校]

 札幌市教委は、臨時休校の延長を本日通知した。

 5月10日まで。その後のことは、まだ未定。

 推測だが、全国的な状況では、5月末まで休校となるだろう。
 1年生の授業は、オリエンテーションともう1時限しか進んでいない。教科書が終わらない。
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。