SSブログ

入院77日目 風呂 [健康]

 今日は同室のお二人が退院する。

 10時前には、次の患者さんの準備でベッドまわりを片づけなければならない。朝から忙しそうだった。診察や医療費の支払いもあるのだ。
 午前中は教授回診。いつもの処置室に呼ばれて、教授からも診察を受ける。
 午後に,歯茎に刺してある矯正用のスクリュー(ねじ)6本を取ることに。それまでにお風呂など入って、ガーゼ交換などを看護師さんに習って練習していてくださいとのこと。1階の売店に行き、ガーゼとテープを買う。今月末で閉店し、ローソンが入るので、棚の品物も少ない。ただその代わり、割引商品も多い。
 教頭に今週中に退院する旨、連絡する。
 昼から、手術を終えた新しい患者さんが部屋に運ばれてくる。明日退院するようだ。
 1時過ぎに、久々に地下の患者用の風呂に行く。先客は、4人ほどだった。最初の手術(2/7)の前に入って以来だ。顎を切開すると閉じるまで全身入浴は出来ないので、ずっとシャワーばかりだった。
 風呂から上がったあと、今日の担当の看護師さんにお願いして、顎のガーゼと鼠径部のテープの貼り方を教えてもらう。
 診療棟の窓口に行き、入院保険の診断書を申し込む。依頼書と診断書をまとめて受け付け、病棟のナースステーションに出してくださいとのこと。保険会社向けの診断書作成は、5250円。早ければ退院時に受け取ることが出来得る。教職員互助会の入院見舞金申請は、医療機関の証明だけなので無料で、窓口に持っていけば判を押してくれるとのこと。
 3時に、栄養士さんが来て、退院後の栄養指導をしてくれる。全粥では少しカロリー不足のようなので、退院後の練習のつもりで明日から普通の米飯にすることに。ドクターにも了解を得ると。
 4時に処置室に呼ばれる。軽く麻酔薬でうがいをして、麻酔針が入るのに備える。粘膜で完全に覆われているのが3本で、残りの3本もねじの根本まで粘膜が回っているので、局部麻酔をして切開をする。歯茎にぐいと針が刺さるのはあまり気持ちのいいものではない。スクリュー自体は医療用のねじ回しで回して取るだけ。専用の器具もあるそうだが、使うたびに業者の洗浄が必要なので、ここでは使っていないそう。少し長く切開した部分は糸で縫う。1時間ほどかかった。晩ご飯も歯磨きも問題ないそう。出血もほとんど無い。だが、麻酔の影響で歯茎がぼんやりした感じで麻酔が切れる前・寝る前に痛み止めを飲んだ。
nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。