SSブログ

初めてのカレー [学校]

 初めての給食は、カレーだった。

 職場によって、職員室に居る先生方への配膳の方法は、結構違うものだが、ここでは、職員室の端の方のテーブルに、トレイに乗せて用意してくれるというものだった。自席には各人が運ぶ。片付けも各自が、配膳台まで運ぶ。
 前の職場は、自席まで運んでくれた。考えると、職員室内にまとめて置いておけるようなスペースは無かったのだ。
 カレーの味は、それほど変わらなかった。栄養士さんたちは、定期的に集まってレシピの研究をしている。従って、必要な栄養素や予算で一括購入する食材を考えると、大体同じようなメニュー、味になっていくのだ。だが、最後の所で、やはり少し違うらしい。また、給食を自校で作る親学校か、給食を受け取って配膳するだけの子学校かで、暖かさだけでは無く、味も違って感じるという。
 ともあれ、自分たちのことより、新1年がいかに早く配膳や準備に慣れるかが問題だ。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

教員免許状の有効期限 [学校]

 必要があって、現教員免許状のコピーの原本確認を貰う際に、有効期限が気になった。

 昨年度から、北海道教育委員会から、毎年度「所有免許状確認票」が交付されるようになった。
 それを探して、確認すると、「修了確認期限 平成35年3月31日(2023/3/31)」、「免許状更新講習の受講・申請期間 平成33年2月1日~平成35年1月31日」とある。
 再任用は、満65歳までだから、平成34年度で終わる。その後も、講師等で働く機会があれば、免許状が必要になるというわけだ。そのためには平成34年度(2022年度)中に更新講習を受ける必要がある。
 だが、65歳になって更新講習を受ける者がどれほどいるのだろうか。むしろ、初任研等で学校を空ける際の代替講師などは、年に10回位?しか必要性が無いのだから、そのために3万円の更新料を払うのなら、全然ペイしないのでは無いか。いつまで働く元気と体力があるのかも分からないし。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。