SSブログ

メルマガ原稿(ラベンダー) [健康]

 ラベンダーの季節になりました。小公園の片隅や、大きな道路の中央分離帯などに青い色が冴え渡っています。
 私がラベンダーという名を知ったのは、中学生の時に読んだ「時をかける少女」という小説からでした。理科室にあったラベンダーの香りを嗅いだ少女が時間と場所を自由に移動できるようになってしまうと言うSF小説です。どんな香りなのか? 想像も出来ませんでした。
 それから半世紀が過ぎ、今では札幌でもあちらこちらで見ることの出来るラベンダーですが、肝心の香りが私には分かりません。12年前の抗がん剤と放射線治療によって、鼻から脳につながる中枢神経が変調をきたしているようです。コショウとかメロンの強い香りなら分かるのですが。
 味覚も、治療直後は0の状態から今では8割方回復していますが、本当に料理が美味しいと思う経験は年に二度ほどしかありません。
 ただ、嗅覚も神経が機能を止めたわけでは無いので、いつかどこかで、ちょっとでも回復する希望を持っています。ラベンダーの香りが記憶に残るような。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

通院等 [健康]

 昨日朝、ブルーベリーの畑の前の草取りをする。7日が雑草ゴミ出しの日。
 午後、月に一度の泌尿器科へ。尿は異常なし。
 病院の後、100円ショップに石けんを買う。いつものはもう無かった。
 ノートパソコンの下(後方)に置く半球のゴムボールがあったので買う。キーボードがちょうどよく傾く(高さ約2.4㎝)と共に、ファンの空気の通りも良くなる。商品名は「ノートPC用放熱スタンド」(株式会社グリーンオーナメント)。2ヶの半球をくっつけると約42㎜の球体となる。・ノートPCの放熱効果をUPします ・適度な傾きで入力作業が楽になる とのこと。思えば、今のPCの前の機械はファンが異常な音を立てて、フロッピーディスクのケースなどを機体の下に挟んで空気の通りを良くしたり工夫したが、結局は2018年に買い換えたのだった。
 夜は、Zoomで「大般涅槃経エスペラント訳」訳経検討会。Zoomでの参加者4名。第6回目。外部カメラはちゃんと使えた。20時より21時まで。
 キャンサーサポート北海道のメールマガジン7月号前文原稿を書く。6月末締め切りを忘れていた。

 今日は、予約の眼科へ。百合が原駅まで歩きJRで桑園へ。市立病院では、すぐに検眼、検査。診察もすぐ終わる。眼底に水は無し。右0.5、左1.2。次回3ヶ月後。
 桑園から乗って太平駅で降り、ラッキーまで歩いて夏靴を買う。8分ほどだった。靴は穴がすでにあいていたのだ。前も開いていた。古い靴は捨てる。
 ホーマックで除草剤を買う。ラッキーの前のバス停から、バスで百合が原小学校まで。コンビニで牛乳とヨーグルトを買う。

 明日は、午前中、精神科。バスが朝7時30分発のものしかないので、7時50分頃には病院に着いてしまう。玄関前で並ぶが、多分3番目くらいだろう。玄関が開くのは8時半。受付は8時45分から。診察は9時15分より。診察が、1,2番目に終わると、会計を終え、薬局で薬を出して貰っても、10時頃になるので、10時35分の上篠路経由バスに余裕で間に合う。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。