SSブログ

武道の男女必修化 [学校]

 次年度完全実施の学習指導要領では、中学校で武道が男女必修になる。

 ここで言う教科の武道とは、「相撲、剣道、柔道」のいずれかで、用具や学習環境から、ほとんどの学校が柔道を取り入れることになるらしい。
 男子は以前から必修だったので、畳を入れているところが多いからだろう。剣道だと、防具を個人で購入させるには高すぎるし、学校で必要数購入できるような予算もない。相撲なら、土俵が必要だが、学校で持っているところはきわめて少ないだろう。
 問題は、体育教師といえど、全ての競技に精通しているわけではなし、特に女性体育教師で柔道を経験している方はきわめて少ない。体験すらない者が、指導しなければならないわけだから、これは無理がありすぎる。
 最近のNHKの報道によると、柔道は他競技と比べて練習中の事故率が極めて高いそうだ。受け身が十分にできないと、頭部を畳にたたきつけられ、死に至る事故もあるという。
 名古屋市教育委員会は、過去の中学校柔道部での死亡事故から、「授業での乱取りの禁止」を通知しているという。
 そうなると、体育の授業はほとんど受け身で終わってしまう。TVでは専門家の指導員は、「安全面を考えると、学校での授業時数の範囲では、受け身の指導くらいしかできません」と話していた。

 まあ、男女問わず、受け身も練習しておくに越したことはないし、むしろ必要だとは思うが、そんなので柔道の授業といえるのだろうか?
nice!(3)  コメント(9) 
共通テーマ:学校

nice! 3

コメント 9

HIROMI

うちの娘も、そういえば学校で柔道をやってました。
相撲、剣道、柔道の中からしか選べないんですか?
なぎなたとかいいと思うんですが。
by HIROMI (2012-02-08 20:00) 

tyuuri

 なぎなたを教えられる中学校体育教諭が全国に何人いるでしょうかね?
by tyuuri (2012-02-08 21:25) 

shira

 こちらでは昔から中学では剣道を教えています。そのため防具も揃っています。剣道は柔道に比べて致命傷を受ける危険がはるかに少ないからまあ安心です。柔道を慌てて始める学校では大きな事故は確実に起きるでしょう。そんなことは武道必修化の議論で学校現場から指摘されていたことなのに、今ころになって騒いで、バカじゃないですかね。
by shira (2012-02-09 18:23) 

tyuuri

>shiraさん、教育委員会は、外部指導者の導入とか現職教員への研修とかで乗り切ろうとしているようですが、どうして「必修化に反対」しないんでしょうね。各学校の判断でやらせればいいのに。死亡者が出たら、授業中の事故ですから、損害賠償金2~3億円くらい簡単に請求されますよ。そうなってから慌てるんでしょうかね。あるいは、担当教諭に責任を押しつけるとか。教師の方はたまったものではありません。
by tyuuri (2012-02-09 19:33) 

ayu15

中学は卒業したのでセーフ。
もしうちが該当したら登校拒否します。

うちの青春?壊した政治家を恨みますねえ。
登校拒否黙認してくれたら先生は許します。



うちが親になり子ができて事故にあったら・・・。

某政治家を道義的殺人罪で訴えてやりたいです。
(あ~そんな罪名ないですね)

泣き寝入りは嫌です。
失言、怪しい資金みんな許せてもあの政治家だけは許せないです。

嫌がる生徒を学校はどうするんでしょう??
命令に逆らえず生徒を無理に参加させることになるんでしょうか?

by ayu15 (2012-02-09 21:51) 

nobu

3年後に長男が中学に上がりますから不安でしょうがないです。被害者になるのももちろん嫌なのですが、加害者にもなりかねませんからとにかく不安です。

>ayuさん
あの某政治家が責任を感じることは無いと思います。国の大事な職をほっぽり出した後ものうのうと政治家を続けているくらいですから。
by nobu (2012-02-10 13:11) 

tyuuri

>ayu15さん、嫌がる生徒を無理に体育の授業に参加させることはないと思いますよ。あくまで学校の判断ですが。
>nobuさん、「良心的授業参加拒否」の生徒が出るかも。でも、「君が代を歌わない自由」も守れない教師には、そんな生徒を守ることもできないのかも。
by tyuuri (2012-02-10 17:02) 

bashy0322

ビクビクしながら武道の指導をするんでしょうねえ。

どういう流れでそうなったのかというのはだいたい想像はつきますが、今はすぐ「責任」を取らせるというのが好きな世の中になってきたので、委縮しながらの指導?

何を学ばせるつもりなのでしょうか・・・。

学校にまた迷惑なものが導入されるような気がする・・・。
by bashy0322 (2012-02-11 12:11) 

tyuuri

>bashyさん、問題は、指導教諭に責任が及ぶか、だと思いますね。「個人責任」なのか「学校・委員会の責任」なのか、その辺がはっきりしないと萎縮するばかりだと思います。
by tyuuri (2012-02-11 14:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

少し暖かい日子ども養育共済 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。