SSブログ

『統計学要論』 [学校]

 3年の授業が統計に入ったので、大学1年の時に習った山元周行先生の教科書を持って行った。

 大学時代の教科書はほとんど処分してしまったが、何冊かはまだ持っている。この教科書もその一つだ。先生御本人が書かれた本で、講義もおもしろかったから、教科書を読むと、当時の授業を思い出す。
 昭和51年(1976年)の発行だから、もう38年前になるのだなぁ。先生は当時教授になっていたはずだから50歳くらいか。ご存命なら88歳。お元気なのだろうか。
nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 6

tyuuri

>bashyさん、niceありがとうございます。
by tyuuri (2014-01-26 16:51) 

ちんぴ

私も山元先生の講義を受けました。教科書ももってます。学生の時は、不勉強のため統計を勉強する意味がさっぱり分からず、せっかくの講義は居眠りばかりでした。残念!
by ちんぴ (2016-11-07 22:03) 

tyuuri

>試験では、とにかく「都ぞ弥生」を3番まで全部書けたら合格という噂がありましたが・・・
by tyuuri (2016-11-07 22:13) 

ちんぴ

お返事ありがとうございました。
教養でどの講義を選択するか、みんなと話していたとき、「先輩が言っていたぞ」と言って、その伝説を教えてもらいました。懐かしいです。
実際は、テスト前に3番までの歌詞は覚える余裕はありませんでした。全教科一夜漬け!!
山元先生の授業でひとつ思い出しました。ある時、「いまみんなが歌っている都ぞ弥生はテンポが早い。むかしはこうやって歌っていた」と、言って、スローな都ぞ弥生を歌ってくださいました。
思えば、よい先生ですね。
by ちんぴ (2016-11-07 23:23) 

tyuuri

>こんなサイトがありましたのでご参考までに。http://www2.cubemagic.co.jp/hokudai/souen/mimura/main.html
by tyuuri (2016-11-07 23:41) 

ちんぴ

ご紹介ありがとうございました!
先生ドイツ語すごい。ガウスの話が出てきて面白かったです。
実データでは、正規分布に従う母集団からのランダムサンプリングと主張するには明らかにおかしいデータも解析せねばならず、ブートストラップ法でごまかしたことを思い出しました(汗)。
by ちんぴ (2016-11-08 19:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。