SSブログ

消えた乱数さい [学校]

 白衣の右ポケットにいつも入れているもの。それが2個の乱数さいだ。

 乱数さいとは、正20面体のさいころで、0から9までの数字が2個ずつ各面に記されている。3色あるのだが、2色を使えば、00~99までの適当な乱数を得ることが出来る。
 何に使うのかと言えば、生徒に当てるときだ。中学校では、出席番号は男子は01~19、女子は31~49の範囲で普通は収まるから、赤を十の位、青を一の位とするなら、赤の数字が5以上の時、5を引けば良い。たとえば、51となれば01と読み替え、83となれば33と読み替えればよい。これで当たる確率は均等になる。
 ただ、使うのは滅多にない。大体が発表は挙手させるからだ。挙手がゼロというのはあまりない。だが、全く出ないときは、このさいころを使うことを宣言して考えさせる。当たったら分からないと言う言い訳は許さない。黒板の前で出来るまで考えさせるのだ。とは言っても、ほとんど手助けするのだが。
 
 その2個の乱数さいが、ポケットの中に無い。どこかにしまったか、考えても覚えがない。
 気がついたのは金曜日の午前中だが、帰りまで分からなかった。
 帰り際、ふと教頭の横の机を見ると、その上に乗っているではないか。考えたら、朝出勤簿を押した際に、ポケットに入れた印鑑と共にさいころも取り出したものらしい。印鑑はポケットにしまったが、さいころは机の上にそのままになってしまったようだ。
 何かをなくす時とは、こんなものなのかもしれない。
nice!(6)  コメント(9) 
共通テーマ:学校

nice! 6

コメント 9

HIROMI

あってよかったですね~
落とし物(忘れ物)は元の場所に置いておくに限る。
by HIROMI (2011-12-10 18:15) 

tyuuri

 「乱数さい」。ネットで探すと、良いものは3個一セットで3500円(+消費税)とか。単なるおもちゃのダイスなら100円のものがありました。わたしの使っているものは、旧教材で廃棄になったものです。
 30年近く前に、教材廃棄で、生徒練習用計算尺を1本もらったことがありますが、今でも職員室の机の中に入れています。
by tyuuri (2011-12-10 19:07) 

shira

 私の同僚さんは40本の割り箸に1~40の数字を書いたものを持っています。生徒がなかかなvolunteerしない時はそこから1本引き抜いて指名するのだそうです。
 私はまったくランダムに指名してます。英語の場合、指名はmustですから。
by shira (2011-12-10 21:23) 

bashy0322

授業で「ストレスになるので当てないでほしい」という妙なクレームが来て以来、授業中、あまり当てなくなってしまいました・・・。
by bashy0322 (2011-12-11 13:42) 

tyuuri

>shiraさん、高校の英語の授業って、和訳とかさせるんですか?
>bashy0322さん、他教科の先生ですが、同様の親からのクレームが来て(子どもは学校を休んだ?)、それ以来その子は当てないようにしているのだそうです。
>ハマコウさん、niceありがとうございます。
by tyuuri (2011-12-11 15:50) 

きりたん

とりあえず、学籍番号順にどんどん当てています。
だま~~たまま立ちつくす学生がたまにいます。
「分からない時は、分からないと答えなさい」と教えています。
それに慣れて、「分からない。」とあまり考えずに答えるようになったら、
「どうわからない?」と突っ込みます。
by きりたん (2011-12-11 18:19) 

tyuuri

>きりたんさん、なかなか厳しいですね!
by tyuuri (2011-12-12 17:27) 

ぷりごろたん

私は、100円ショップで買った、竹の割りばしに番号を書いています。
じゃんけんで決める時間もないようなときに使います。
by ぷりごろたん (2011-12-12 21:47) 

tyuuri

>ぷりごろたんさん、皆さん、なかなか工夫していますね!
by tyuuri (2011-12-13 17:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

2年の教室へ床屋へ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。