SSブログ

小票点検 [学校]

 月曜日からだが、すでに出ている教科があったので見ることにする。

 普通は何もないのだが、そこは人間のやることだから、ただ写すだけと言っても書き間違いがある。
 ある教科は、評定毎の数が違っていた。確認すると2人写し間違えていたという。
 およそ、間違いは間違えようと思って間違えるものではない。正しいと確信している場合がほとんどだ。だから間違いに気がつかない。他人からの指摘があって初めて気がつくものだ。
 だから、他人からの指摘を無視するものは、ずっと間違いに気がつかない。
 原発がいい例だ。 
 今の生徒に、「原発は安全で安心、クリーンなエネルギーです」と行っても誰も信じない。
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:学校

nice! 4

コメント 4

tyuuri

>shiraさん、niceありがとうございます。
>bashy0322さん、niceありがとうございます。
by tyuuri (2011-12-03 16:03) 

HIROMI

わたし、間違いを指摘されたら、すぐに感謝を言うようにしています。
そうするとまた次も教えて貰えるので…自分の能力に自信のない人間の自己防衛策です。(^_^;)
by HIROMI (2011-12-03 20:16) 

ぷりごろたん

原発。
子どもたちは、原発の危険性とともに、教科書の信憑性の程も
知ってしまったようですね。
by ぷりごろたん (2011-12-04 12:13) 

tyuuri

>HIROMIさん、それは素敵な心がけですね。
>ぷりごろたんさん、幸い数学ではそのような単元はないので。小学校の先生は厳しいものがありますね。
by tyuuri (2011-12-04 16:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

成績小票の記入終了後10駒 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。