SSブログ

鴻之舞金山 [学校]

 方程式の導入で、「逐次代入法」が出てくる。

 これは、いわば「行き当たりばったり方」で、山師の金脈探しのような物だ。
 つい脱線して、北海道にも金山が見つかり、ゴールドラッシュもあったという話になる。
 オホーツク側には結構砂金が(今でも趣味程度に)取れる川があるが、もっとも有名な金山は、「鴻之舞金山」で、1970年代まで操業していたという。最盛期には、13000人ほどが居住していたとか。
 位置的には丸瀬布の近くと言うが、よく覚えていない。昔の地図には、ちゃんと載っていたが。今は地名として残るだけだ。わたしが子どもの頃は、国鉄で旭川から北見に行くときには、石北本線を通るので、左手に鉱山の集落が見えたような気がする。
 札幌にも、銀やインジウムを採掘していた豊羽鉱山があったが、2006年に閉山した。廃校となった豊羽小・中学校の校舎は、一時期自然体験学習の施設として使われていたはずだが、今は廃墟状態という。
nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:学校

nice! 4

コメント 5

みーちゃん

鴻之舞は主人の生まれ育った所です。
映画館、病院、学校もありたいへん賑わっていたそうです。
何年か前、丸瀬布でキャンプした時に行ってみましたが何にもなくなってました。でも人が植えたと思える花がいっぱい咲いていて栄枯盛衰って感じで何だか怖かったです。
ちなみに「銀色のはるかな道」の歌は鴻之舞の歌だそうですよ。
by みーちゃん (2011-08-30 19:44) 

ぷりごろたん

道南地域では,古く千軒岳がそうだったらしいです。そこから流れる知内川上流は,砂金が取れます。商売になるほどではないので,趣味のある人や体験コーナーなどで,のんびりと探し,「あったー!」と声を上げる程度のものですけど。
by ぷりごろたん (2011-08-30 21:37) 

tyuuri

>みーちゃんさん、そうですか。故郷とは。でも、何もなくなっていると寂しいですね。
>ぷりごろたんさん、千軒岳は知りませんでした。昔はたくさん金が取れたのでしょうね。
>shiraさん、niceありがとうございます。
by tyuuri (2011-08-31 17:21) 

bashy0322

砂金って売れるんですかね?

金が高く売れると言うから、取れたら高いのかな?

北海道で砂金が取れるというのは知らなかったです。
by bashy0322 (2011-08-31 20:43) 

tyuuri

>bashy70322さん、砂金は一粒せいぜい0.02gほどだそうですから、金1g 4800円としても、96円にしかなりません。浜頓別のウソタンナイ砂金採掘公園では、川堀入園料1日500円ですから。5粒取ってやっと元が取れる程度。その昔はゴールドラッシュが出来るほどすごかったそうですが。
>HIROMIさん、niceありがとうございます。(2011,9,1の訂正)
by tyuuri (2012-05-26 18:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

研修会にて冷凍ミカンの味 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。