SSブログ

改悪された「病気休暇」制度 [学校]

 4月12日付の通知文が、先週職員に管理職から配布された。

 組合の通信で概略は知っていたが、通知文の題名は次の通り。
 「北海道学校職員の給与に関する条例、北海道学校職員の勤務時間、休暇等に関する規則等の改正に係わる病気休暇、病気休職及び給与の取り扱いの変更について」

 主な改正点

・従前は、「病気休暇の期間は、療養のため勤務しないことがやむを得ないと認められる必要最小限度の期間」とあったが、公務災害等別の定めがあるものを除き「病気休暇は、連続して90日を超えることはできない」となった。
・特例として、当初の病気と異なる病気のため、90日を超えて療養する必要がある場合は病気休暇を承認することができる。この場合も、さらに90日を超えることはできない。
・病気休暇の通算。連続して8日以上の期間の特定病気休暇を使用した学校職員が、職務復帰後、実勤務日数20日以内に、同一の疾病又は負傷に係わる特定病気休暇を使用したときは、直前の特定病気休暇と再度の特定病気休暇は、連続したものとみなす。
・従前の「結核性疾患等に係わる特例」の廃止。以下の疾病については、給料の半減までの期間は1年としていたが、廃止する。①結核性疾患 ②動脈硬化性心臓疾患 ③悪性新生物 ④高血圧症による中枢神経系の血管損傷
・従前は、上限3年の範囲内で病気休職を繰り返すことができたが、これを改正し、同一疾病による病気休職期間を通算する。ただし、復職後1年間病気休職をせずに経過後は通算しない。(最初の病気休暇の復職の場合は、6ヶ月)

 今までは、一般疾病による長欠は、90日間が100%支給、その後休職1年が80%、さらにその後休職2年は無休だった。癌などによる100%支給が1年間という特例が廃止された。

 わたしの昨年の例では、10月12日に病気休職が始まり、退院が2月7日。職場復帰は4月1日だった。
 この改悪規則になると、1月中旬以降は、給与が半額支給となることになる。復帰を決めるのは、教育委員会で、そのために診断書が必要になる。自分の意志だけでは、復帰できないのだ。
 団体生命保険に入っているから、入院中は保険金の給付があるが、自宅療養となると何の支給もない。半額支給後の生活は、自分で考えなさいと言うことになる。

 近年の精神疾患による病気休職の増に、この規則改悪はどう応えているというのだろうか。
 札幌市でも、年に小・中学校で250人あまりの精神疾患による休職者がいるのだ。公務災害と認定される者はきわめて少ない。90日で治らない者は、その後給与半減、そして1年後には無給、さらに2年後は首切りとなる。わたしのような癌は公務とは無縁とはいえど、誰しも好きでなるものではないのだ。また90日間で必ずしも治るものでもない。

 前の規則のどこがいけなかったのか、納得できる説明が聞きたいものだ。
nice!(6)  コメント(13) 
共通テーマ:学校

nice! 6

コメント 13

tyuuri

>shiraさん、ナイス、ありがとうございます。
by tyuuri (2011-06-02 17:29) 

tyuuri

>ぷりごろたんさん、ナイス、ありがとうございます。
>bashy0322さん、ナイス、ありがとうございます。
by tyuuri (2011-06-03 17:27) 

HIROMI

本当にこれは”改悪”ですね。
病気になどなってはいけないというプレッシャーを強く感じます。
by HIROMI (2011-06-03 23:23) 

ぷりごろたん

被災者,仕事のない人,お金のない人,健康を害した人,人など,弱い立場の人を守らないで,権力を強制するのが,最近の政治の流行りなのでしょうか。本当にこれからが不安です。
by ぷりごろたん (2011-06-04 08:17) 

tyuuri

>HIROMIさん、なりたくて病気になる人は誰もいませんから、なる前になったときのことを考えておかなければなりません。条例の改悪についても。
>ぷりごろたんさん、公務員の権利を取り上げ、賃金を引き下げたら、民間に波及するのは明らかです。この悪循環は早くくい止めなければなりません。
by tyuuri (2011-06-04 12:08) 

あや

だから自殺も多いのですね。
by あや (2013-06-02 22:19) 

tyuuri

>あやさん、公務員の自殺件数は調べたことはないですが、教員に関しては精神的疾患は確実に増えています。
by tyuuri (2013-06-03 17:45) 

困ってるです

先日管理職から「定期通院は病気休暇ではなく年次休暇をとるように」と言われました。こういう決まりができた経緯を教えてください。
by 困ってるです (2015-08-10 18:51) 

tyuuri

>困ってるですさん、初めまして。
 そんな決まりは聞いたことがありません。わたしは、すべての通院は「病気休暇」で取っていますし、管理職から何も言われたことはありません。
 職場の組合に相談されてはいかがですか。
by tyuuri (2015-08-10 20:43) 

困っているです

教えていただきありがとうございます。
実は私、特別支援学校に勤務しています。道立校と小中学校ではちがうのでしょうか?うちの学校に組合員がいるかどうかもわかりません。思わず質問してしまいました。何とか学校の組合の先生を捜して聞いてみます。
by 困っているです (2015-08-11 17:58) 

tyuuri

 北海道内なら、道立校も小中学校も勤務している教職員は道費負担教職員ですので、権利的には同じですよ。ただ、札幌市だけは、政令指定都市なので、若干違うところがあります。
 職場に組合員の方が居なければ、北海道教職員組合へご相談下さい。各地域に支部がありますので、支部名と書記長あるいは担当を教えて貰った方がその後親身に相談できると思います。あなたが今組合員で無くても、組合は相談してくる教職員に対して助言は惜しみません。
by tyuuri (2015-08-11 21:28) 

ありがとうございます

見ず知らずの突然の質問にも親身になって答えてくださってありがとうございます。
こういった情報が全く入ってこなくて、管理職の言うことが全部正しいと思っていまいました。教えていただいたことを知っているというだけでも、病気休暇の届けを出すときに、おどおどしなくてすみます。ありがとうございました。
機会をみつけて、相談したいと思います。
ありがとうございました。
by ありがとうございます (2015-08-12 19:26) 

困ってるんです

すぐ上の「ありがとうございます」は私です
間違ってしまいました。
by 困ってるんです (2015-08-12 22:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。