SSブログ

累乗や離散や [学校]

 1年は、累乗を習う。

 「累」という漢字を1年生は知っているのか? 多分習っていない。日常的にもほとんど使わない。慣用句としては「死屍(しし)累々」くらいしか思い浮かばない。
 英語では、powerだ。この単語の翻訳だと思うが、昔の人は、漢字の知識が豊富だったので、色んな漢字を当てはめたのだろう。

 離散も、日常的には使わない。慣用句としては、「一家離散」が辞書に載っている程度。

 数学の用語は、明治期に洋算の導入を急いで、あたふたと作られた物が多いから、今となっては、古めかしく、馴染みのないものとなってしまったように感じる。
 それが本来の数学の難しさではないのだが。
nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:学校

nice! 4

コメント 5

tyuuri

>あおいソラのしたさん、ナイス、ありがとうございます。
by tyuuri (2011-06-01 17:10) 

tyuuri

>shiraさん、ナイス、ありがとうございます。
by tyuuri (2011-06-02 17:31) 

ぷりごろたん

数学の適当と,日常で使う適当も,ずいぶん違うなと感じた覚えがあります。
by ぷりごろたん (2011-06-02 20:50) 

tyuuri

 そうですね。数学では「適当な」とはその条件に当てはまる、とかなり厳しい中身ですが、日常では、いい加減のような幅の広い感じですよね。
by tyuuri (2011-06-02 21:07) 

tyuuri

>HIROMIさん、ナイス、ありがとうございます。
by tyuuri (2011-06-04 12:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。